2013年度 子育て支援センター福音広場〈ひかりの子〉だより


子育て支援センター ”プレイデー”予定表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1日(火) | 2日(水) | 3日(木) | 4日(金) | 5日(土) | 6日(日) | |
□ オープンガーデン…園庭の遊具で遊ぼう ○ 新年度準備のため、園庭のみ開放します。 ○ 友達とご一緒に自由に利用できます。 |
合志中部保育園の入園・進級式 | |||||
7日(月) | 8日(火) | 9日(水) | 10日(木) | 11日(金) | 12日(土) | 13日(日) |
□ オープンガーデン…園庭の遊具で遊ぼう ○ 新年度準備のため、園庭のみ開放します。 ○ 友達とご一緒に自由に利用できます。 |
□ アイロンビーズ遊び □ 戸外・室内遊び ![]() |
□ アイロンビーズ遊び □ 戸外・室内遊び |
||||
14日(月) | 15日(火) | 16日(水) | 17日(木) | 18日(金) | 19日(土) | 20日(日) |
□オープンスペース 支援センター室を開放。友達とご一緒に自由に利用できます。 |
□ シャボン玉遊び! □ 戸外・室内遊び ![]() |
□オープンスペース 支援センター室を開放。友達とご一緒に自由に利用できます。 |
□ 春を感じよう!竹の子掘り体験 * 詳しくは、裏面を参照下さい。 ※ 雨天時は、中止です。 →園で室内遊びです。 □ 戸外・室内遊び |
□ 砂場で、泥んこ遊び! □ 戸外・室内遊び |
||
21日(月) | 22日(火) | 23日(水) | 24日(木) | 25日(金) | 26日(土) | 27日(日) |
□オープンスペース 支援センター室を開放。友達とご一緒に自由に利用できます。 |
□ 砂場で、泥んこ遊び! □ 大きくなったかな? 身体測定 □ 戸外・室内遊び ![]() |
□オープンスペース 支援センター室を開放。友達とご一緒に自由に利用できます。 |
□ 子育て食事相談&保育園の給食を食べよう ☆ 先着15組程度としています。 ☆ 1週間前より予約受付けます。 ☆ 主食のご飯と、お箸・スプーンを親子共に、ご持参ください。実費が必要です。 □ 大きくなったかな? 身体測定 |
□ お話し会 ボランティアグループ “おはなしポケット”さんと 11:15頃~ ![]() □ 戸外・室内遊び |
||
28日(月) | 29日(火) | 30日(水) | 5月1日(木) | 2日(金) | 3日(土) | 4日(日) |
□オープンスペース 支援センター室を開放。 |
昭和の日 お休みです |
□オープンスペース 支援センター室を開放。 |
![]() □“ 手形”で鯉のぼりをつくろう! □ 戸外・室内遊び |
□“手形”で鯉のぼりをつくろう! □ 戸外・室内遊び |
憲法記念日 お休み |
みどりの日 お休み |
子育て支援センター 福音広場
〈ひかりの子〉だより
合志中部保育園
|
春を感じよう!
~竹の子掘り体験~
4月17日(木) 11:30頃
☆ 汚れてもいい服装でご参加下さい。
○ 持ち物…軍手、長靴、
着替え、持ち帰り用ビニル袋
※ 雨天時は、中止です。→園で室内遊びです。
砂場で泥んこ遊び!
~遊んだ後は、温水シャワーですっきり ~
4月18日(金)・22日(火)

合志中部保育園です!
ご利用に感謝!
2013年度、年間のべ約3,700名
の利用をいただきました。
心にゆとりを持って明るく楽しく子育て!お母さんもお子さんも、
みんなとふれあってリラックス。ちょっとした子育ての悩みや苦
労も話して解消!!
◇ 活動時間9:30~14:30お待ちしています!!
◇ ランチタイム12:00~13:15(昼食持参です)
◇ 飲み物(コーヒー、紅茶)は、セルフサービスです。
◇ お弁当の空き箱、空き缶などは、各自持ち帰りです。
ご近所お誘い合わせてご参加下さい。
・ 12:00~13:15、給食の時間として、ランチスペースをご利用いただけます。
・ コーヒー・紅茶は、セルフサービスで、ご利用いただけます。
・ お弁当の空き箱、ペットボトルや缶などのごみは、各自お持ち帰りください。